2017年4月 のアーカイブ | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

マジックの上級者?:情報の補正

研究所のコンテンツの中で
「マジックが上手くなる10か条」
というものを販売しています
 
マジック分野としては珍しい
音声コンテンツなのですが
案外売れているんですよ(笑)
 
自分の経験も含め
あるあるネタのような事柄で
注意した方がいいことを
10個にまとめている
という感じです
 
初級編と中級編とありますが
上級編が無い理由は
自分自身が上級者だとは思っていないから
という理由です
 
まあ、なかなか自分が上級者だなんて
言えないですよ、普通
 
あらゆる職人の世界で、そうでしょ?
もう国宝級の方でも
「毎日が試行錯誤の連続です」
って、謙虚な言葉を言うものです
 
何でしょうねえ・・こういった自己判断能力って
顕著に分かりやすい部分ですよね
 
以前にその辺の事を記事にしていますので
あわせてお読みいただけると、何か
気づくことがあるかもしれません
⇒ 【アンケートに関して:出来ているのか・・?】
→『マジックの上級者?:情報の補正』の詳細ページへ

マジック見てると、疲れせませんか?:視点移動

クロースアップマジックを見ていて
よく感じる事柄の一つに疲労感です
 
決して観客に負担を強いない
芸能ではないので
仕方のない部分はあるのですが
ステージマジックを沢山見ても
この疲労感を感じたことは無いなあ
と思い、理由は何かと
頭をひねっておりました
  
記憶をしておかないといけないことや、参加による緊張も
もちろん疲労感への要因でしょうが
もっと物理的に疲れる部分があるような気がしました
 
要は、視点移動のせいで頭部および頸部を
頻繁に細かく動かすから
ということも、一因ではないかと
 
そしてこの演者として、この部分を意識して
手順全体のコーディネートをしていくことで
だいぶすっきりしたトリックになるのではないか?
とも思いました
 
もう少し具体的に言えば・・・
→『マジック見てると、疲れせませんか?:視点移動』の詳細ページへ

グラスワーク

レストランやバーの様な
食べ物・飲み物がある現場に
出ているマジシャンなら
1度は聞いたことのある言葉だと
思います
 
お客様のテーブルで演技する際に
何が怖いって
思わずグラスを倒してしまうこと
 
こういったことが無いように
グラスの場所、お皿の場所
には注意するのが当たり前のことに
なってきます
 
こういったことを総称して
「グラスワーク」などと
言ったりします
 
自分のマジックにしか興味のない人
自分の演じるマジックだけが見えている人
などには、全く持って通じない分野の
仕事になってきますが、ある程度現場経験を積んだ
マジシャンにとって、これがいかに大事かは
骨身にしみているはず
 
どんなに不思議なことを行ったとしても
何かの拍子に、グラスを倒し
お酒をこぼしたり、または料理をひっくり返したりでも
したら、お客さんは一気に現実に引き戻されます
 
また自分の動きだけではなく、お客さんの不意な動作
に対してのマネージメントを行ってないと
同様にグラスや料理をひっくり返してしまうことは
よくあることです

これもまた、グラスワークに含まれてくる
事柄だと思います
 
そこにある料理やお酒は、お客さんがお金を出して
わざわざ購入しているものなのですから
そこを軽視するマジシャンは、お店からも
お客さんからも、決して気持ちのいい存在ではありません
 
確か、書籍の中には、勝手にお客さんのグラスなどを
持ってはいけないと書かれているものがあったと
思いました
→『グラスワーク』の詳細ページへ

マジックの金属物が・・

マジックの道具も
いろいろとありますが
金属物の中で一番メジャーと
言えるアイテムは
やっぱりカップアンドボールでは
ないでしょうか?
  
以前ならテンヨー製の
カップアンドボールが
価格とクオリティのバランスが取れていたので
一番のお勧めだったのですが・・・
 
最近は、売れないのか?
生産をストップしているようで
 
まあ、金属物はコストかかるし、在庫になったら
面倒ですので、しょうがない所もあるかと
 
もちろん、カップアンドボールそのものが
マーケットから消えることは無いでしょうが
クオリティの良いものや、価格とのバランスが取れている
物って、安定して手に入れることが難しくなってます
 
そんなこともあってなのか、演じる人って
少なくなっているのでは?
 
正直、カップアンドボールがきちんとできれば
それだけで「マジック見た!」っていう
満足度も高くできるので、非常に良いアイテム
なんですけどね
 
そりゃあ習得に時間もかかるトリックです
→『マジックの金属物が・・』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » 2017年4月 のアーカイブ