マジックに関して | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

コインマジックに関して コインの重さ

真面目にマジックの事を
しかもコインマジックの事をいってみましょう

カードが得意ですが、コインもそれなりです
ただ、ポン太さんが出てきてしまっているので、自分の事を
上手いと言い切れなくなっているこの頃(笑)

ポン太さんは、ちょっと尋常じゃないからね
先生がいいのもあるでしょうが
(僕はほぼ我流です)

ポン太さんが使っているコインを1ダラーと思っている人が
多いのですが、どうも一番使いやすいのは・・・

→『コインマジックに関して コインの重さ』の詳細ページへ

ガラッと、変わります!・・・多分

季節も変わり、ようやく涼しくなってきました
そりゃそうですね、もうすぐ10月ですから

さて、自分自身の事柄も、だいぶ変わりそうな感じなのですが
このHPというかメルマガも、ちょっと見直したいと思います

何故なのか・・・・

少し真剣になろうと思っています
お金を稼ぐことに
→『ガラッと、変わります!・・・多分』の詳細ページへ

ギャラの決め方

全くもって営業をしていないマジシャン、小林です(笑)

自分から営業をかけるってことないんですよ、僕
だから、僕の演技が、テリトリーの銀座以外で見られた方は
ラッキーかアンラッキーです

特に、一人で外に出ることはまずありません
大きめの誰かの営業に、何人かのマジシャンと一緒に行く
なんてことはあります

僕を呼ぶには、誰か別の人を呼んで
「小林も」というか
よっぽど強引に行う必要があります(笑)

そんなことをしている理由ですが、実はギャラ交渉が嫌だから

皆さんどうしています?

→『ギャラの決め方』の詳細ページへ

文章もセリフも 「間」

どちらかと言えば、会話よりも文章を書くことが多くなってしまっている
そんな感じがします(笑)

演技をするタイミングも減ってしまいましたが、案外お客さんとの間は
保てるために、自分に対して
「成長したなあ~」
と思ってしまいます

この「間」なのですが、コントロールすることは非常に重要です

そしてそれは、会話でも文章でも同様です

→『文章もセリフも 「間」』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » マジックに関して