2014年3月 のアーカイブ | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

ノウハウとハウトゥ マジックにおいて

PAK86_meganewo1039500とっても似ている
この2つの言葉
「ノウハウ(konw how)」
「ハウトゥ(How to)」

ですが

これらの違いを意識することが
やっぱり大切なのだなあと
思うことが多々あります

マジックではよく言われる言葉に置き換えられると思うんです
「タネを知っているのと、できるのは違う」
まさにここが違いかな?と

そして、ノウハウはある程度流布させてしまっても、僕はいいと思っています
なぜそう思うのか?

→『ノウハウとハウトゥ マジックにおいて』の詳細ページへ

ITR改造に関して 滑らかにするための注意点

reel現在
リリースしているコンテンツ
「All about Practical Invisible Thread Work リール改造編」

意外に身近にこのコンテンツを
購入されている方もいるようで
嬉しい限りです

ギミックを作れないと
自分で修理もできませんし、その次に来るいわゆるフックアップなどを
知ったところで活用できません

手順に関しては、僕もまだリリースしていないために
そこの試行錯誤が必要になってきますが・・・

さて、そんなリール改造編に関してです

→『ITR改造に関して 滑らかにするための注意点』の詳細ページへ

ダン・ギャレットレクチャーに行ってきたいくつかの理由

20140316_212130ほんとねえ・・・
何でイベントごとを重ねるのか(笑)

ダニエルガルシアのレクチャーと
ダンギャレットのレクチャーと
せめて時間をずらしてくれればいいのに・・・

または、いっそのこと同じ会場で(笑)
みんな、スケジュールは確認して
イベントしようね!

さてさて、正直ですね、立場的にはダニエル・ガルシアの方へ
行った方がいいんですよ、僕

レクチャーノートが販売されていませんでした?
和訳が付いていたかもしれませんが、そこのスペシャルサンクスを
ご確認くださいね

僕の名前があるはずですので(笑)

そんな中でダン・ギャレットのレクチャーへ行ったわけですが・・

→『ダン・ギャレットレクチャーに行ってきたいくつかの理由』の詳細ページへ

クリンプ 禁断の領域?

Exif_JPEG_PICTURE1つの条件を提示します

スモールパケットへ相手が自由に
選んだカードを入れます
そしてパケットごと相手に渡し
ませてもらう

この状態で相手の選んだカードを
コントロールする術はあるでしょうか?
最近、このプロブレム?にぶち当たっていました

そこで、資料に当たって解決法を探していたのですが
1つの方法として、クリンプがありました

今まで、意図的に避けてきたテクニックですが、いよいよこの禁断の
領域を真面目に勉強するときに来たようです(笑)

→『クリンプ 禁断の領域?』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » 2014年3月 のアーカイブ