マジックに関して | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

コントロール:フォースは全身で

yoda-667955_640カードマジックに限らず
マジシャンにとって必要になる
スキルの一つと言っていいものが
フォースでしょう

とは言っても、決して
ライトセイバーを操る
能力とかではなくってね(笑)

大きく考えれば
観客のコントロールというか
オーディエンスマネージメントの
一環ともいえるかもしれません

マテリアルによっては、非常に機械的に
フォースを行うこともできますし
様々な補助道具もあります

この辺のことは、アンダーグランドの帝王こと
マジシャン黒田文彦さんの分厚い書籍である
「The Special Force 400s」に
詳細に載っているわけですが
(まあ、今ではほとんど手に入らないと思いますが)

ただ、メンタリズムに近いようなフォースに関しては
そう簡単ではないってことだけは言えるわけです
→『コントロール:フォースは全身で』の詳細ページへ

女性マジシャンの方、いかがですか?

girl-1339692_640マジックの道具は
どうしても男性向けに作って
あるものがほとんどです

そのために、女性マジシャンは
男性だったら簡単に見つかる
基本的な道具に関しても
適切な物を手に入れることが
難しかったりします
 
例えば、カードを入れておくような財布
いわゆるワレットなどと言われるものですが
ポーカーサイズのカードがするっと入って
マジックを演じる際に問題なく取りだせるものって
女性ものだと、結構少ないような気がします

仕掛けが無い物ならともかく、仕掛けのあるものとなると
財布系は大抵男性物の長財布ですしね

ヒンバーワレットのように基本的な道具は
持っていて損ないわけですが、女性ものって・・・
 
ワレットでは有名なJOLのシリーズも
全て男性向けに作ってありますしね。
(まあ、一部ワレットは女性でもいいでしょうが、黒しかないので)

こういった所へ、逆に目をつけて
少し聡く動く方っていませんかね?
→『女性マジシャンの方、いかがですか?』の詳細ページへ

商品の売り込み方に関して

pasonaz160306170i9a2357_tp_v最近たまに質問される
事があるのですが
商品を扱ってほしい場合
どのようにすればいいのでしょう?
的なものです
 
昨今商品を作るのも簡単になりましたし
DVDを作るのも、かなり簡単に
作ることもできます
 
そのため、自分のアイデアを形にして
販売することは非常に簡単です
 
そして、それを大手のショップで
扱ってもらうことも可能になってきています
 
そう思っていても、さてどうしていいものか?
ってことに悩むようですが・・・
まあ、分からなくはないです
 
基本のラインは簡単なことで
「相手の得になるように」
ということだけですね
 
ここさえ押さえておけば、大きく外れることは
ないのです

ただ、これで終わってしまっては、申し訳ないので
もう少し踏み込んでみましょう
→『商品の売り込み方に関して』の詳細ページへ

管理すべき点:何事にもプロとして

web86_notepcdon20150207121313-thumb-autox1600-18164今までレギュラーの
店舗においても、営業でも
体調ゆえにキャンセルさせて
頂いたってことは・・・
記憶の限り、ありません
 
これは、僕の中ではちょっとした
自慢でして
どんな仕事にしても、結局は
自己管理からスタートだと思ってます

友人である、アロンフィッシャーはキャッスルのバーに
レギュラー出演する際に、ダイエットすることと
煙草を止めるように言われたそうです

彼が最初日本に来た際には、結構煙草を吸っていて
最近の人としては、喫煙者って珍しいなあって思ってました

そして、それから数年して、また会った時には
きっちり煙草を止めていたので
「あれ?吸ってなかったっけ?」
って聞いたら、まあこういうことがあってね
的な感じで

自分の事をコントロールできない人が、他人に対しての
エンターテイメントやサービスができるはずがない
的な考えなわけで、まあわからなくはないです

芸事がすごくても、自己節制や自己管理が
出来てない人っていうのは、クライアントさんから嫌がられる
ってことです

じゃあ、どうすればいいのか?ってことなのですが
最近では「4つのエネルギー」を管理することでパフォーマンスを
上げられるという考えがあるようです
→『管理すべき点:何事にもプロとして』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » マジックに関して