マジックに関して | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

インビジブルスレッドワーク、復活?

以前に、スレッドワークのページがありました
あまりリアクションもなかったので、ページが増えてきた際に
やめてしまったのですが、再度原稿を書いています

メール講座の形態をとって復活しようかとも思っています

→『インビジブルスレッドワーク、復活?』の詳細ページへ

トリプレット・ダブレット

題名の表現は、ポール・カミンス&ドック・イーソンの共著
フューザラードの中で使われている造語です

これは、マルチカードロケーションを扱った手順の冊子で
恐らく、二川先生のショップ辺りにはまだ在庫が残っているかと

訳者は栗田さんなので、その辺につてのある方は、是非手に入れておく
事をお勧めします

平ったく言ってしまえば、連続で相手の選んだカードを当てていく手順です

→『トリプレット・ダブレット』の詳細ページへ

本日2時間スペシャルに出演! イッテQ

7月8日のイッテQ2時間スペシャルに
アンディ・アミックスが出川さんにマジックを教える先生として
出演します

もちろん本人もマジックをしていますし、マーフィーの体育館のような
倉庫も写っているはずとのこと、ぜひどうぞ

って、番宣がメインの記事ではなくってですね

アンディをマジックバーに連れて行った時のことです

→『本日2時間スペシャルに出演! イッテQ』の詳細ページへ

Think big and Grow rich

タイトルを見て「思考は現実化する」という言葉を思い浮かべる方は
自己啓発などの分野に詳しい方でしょう

さて、東京の地震から逃げるために週末は関西で遊んでいたのですが
(帰ってきた日に、地震がありましたが・・)
以前よりの知人のトリットこと前田さんと久々の対面

今となっては手品家5店舗のオーナーで、マジシャンというよりも
実業家としての部分が大きくなっています

→『Think big and Grow rich』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » マジックに関して