日々の徒然 | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

本当に2階席から見えたのか? ~照明や音響に関して~

titleいつ聞いたのか忘れましたが
こんなことを
聞いたことがあります

2階席の一番後ろからでも
本物のお札は
本物だと分かる

ステージで演技する時には
本物を使った方がいい
という事を表現するために使われる言葉です

もちろん僕も、この言葉を多用してきましたし、この理論を信じてきました
今も信じていますが、他のファクターが関わっていると
気づかせてくれました

先日の熱海のコンベンションの帰りです・・・

→『本当に2階席から見えたのか? ~照明や音響に関して~』の詳細ページへ

カードを持っているなら、これは便利です

ペイパルアカウント元々は、非常にマイナーだった
決済システムですが
最近では日本の大手
ショップシステムなども
連携して使用することが
可能になってきています

日本国内のマジックショップで
明確に打ち出しているのは
スクリプトくらい?

実際には、海外との取引をしているショップは
何かしらの形でアカウントを持っていると思いますが

これは個人でも海外から何かを買う場合に
開設しておいた方が、いろいろと便利です

ただ、以前と異なり、少し面倒になっているのですが
手順の大きな流れは変わりません
今回ページを作ってみましたので、もしペイパルアカウントを
開設したいなあと思う方は、確認してみて下さい
⇒ 「ペイパル開設手順」

→『カードを持っているなら、これは便利です』の詳細ページへ

百獣の王のコツ、カードマジックにも

kingofbeastたまたまフェイスブックで
知ったニュースなのですが

非常に重要な点だと
思いますので
こちらでも

マジックに限らず
身体を使うものなら
ここで語られている点は
非常に重要な点です

まあ、まずは本家本元の記事をご確認ください
⇒ 「武井壮が語った「スポーツが短期間で上達するコツ」が説得力あり過ぎてスゴい」

で、これって結局・・・

→『百獣の王のコツ、カードマジックにも』の詳細ページへ

新箱根 クロースアップ祭り

タマリッツ&マックス毎年4月の
第1週土日に行われる
マジックランド主催の
新箱根クロースアップ祭り

恐らくは日本で一番濃い
クロースアップコンベンション
であり、僕自身大学生のころから
参加しているものです

毎年ゲストが豪華なのですが、今回は特級に豪華
タマリッツ&マックスメイビンです

→『新箱根 クロースアップ祭り』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » 日々の徒然