地雷の踏み方、花火の上げ方 | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

地雷の踏み方、花火の上げ方

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-08-YUKI_accyonburike15114524-thumb-1000xauto-18873マジックの事にこだわっても
自分の発する言葉を理解していないと
リアルの現場では、少々危険な目に
合うこともあり得ます

庄司氏の「接客の魔法」の中でも
笑い話的にそういったことが
語られています

少しお腹が大きくなっている女性に向かって
「おめでたですか?」
と聞いたら、単にふくよかなだけとか・・・

この辺のかわし方は「接客の魔法」をお読みください(笑)

実際には、もっとナチュラルな感じで地雷を踏むことも多いのですが
踏んだ本人は気がついてないことも・・・

例えばですね・・・

レストランに女性4人くらいで来ていて、一人が誕生日
そして「Happy Birthday」なんて書かれているプレートが
出ているにもかかわらず

「今日は、みなさん何でお越しになられたのですか?」

なんて聞いたら、もう地雷踏んでるでしょ!
そりゃ、その場の空気は変わりますよ

あきらかに、年齢的にも上下関係ありそうな2人とかなのに
「お友達ですか?」
とかも、微妙な空気にしてしまうでしょ?

トリックで言えば、ダレイのラストトリックを演じる時に
「愛情とお金、どちらがお好きですか?」と聞いて
現象が起こった後
「欲張ると、どちらも手に入らないんです」
っていうマジシャン多くないですかね?

コレを言われたとして
「じゃあ、どうすればよかったの?」って
思うお客さんもいると思うんです
そう思わせてしまうなら、やっぱり地雷を踏んでいるかと

他にも、何かを見えない状態で移動させるとして
指先に持ったようなパントマイムをした際に
「見えますか?もし見えたのなら、良い病院を・・・」
なんて言ったとして、やっぱりお客さんに不快感を与えてしまう
場合があるわけです

これに関しては、最初のDVDで解説しているトリック中
僕自身が選んでいたセリフなので、今となっては申し訳ないなあ、と
思うのですが・・・

つまり、思っている以上に地雷を踏んでいる事って多いんですよ
マジシャンって
これはお客さんの方にまわってみて、初めていろいろと気がつきます

正直若いマジシャンの演技や、現場の経験が少ないんだろうなあ
っていう方ほど、無意識に地雷を踏みまくっていることがあります

レストランマジシャンにとっては、これは結構致命的で
マジックの腕や不思議さなんてことよりも
よっぽど重要なポイントです
ホスピタリティの無さが露呈しているわけですから

これはもちろん、自身にも言えることで
意識してもなかなかきれいには出来ないことが多いです

自分は面白いと思っても、相手を茶化すような言葉は
出来るだけ避けた方が安全です

その方との人間関係が出来上がっているのでしたら
そのバランス感覚の中で絶妙を突いてくる
という手はありますが、これもまた
経験のなせる業でしょうから、若いうちは狙わない方が安全です

とはいっても、若い場合には言葉を丁寧にしすぎると
見た目とのギャップで気持ち悪く感じることもありますので
これもまたご注意を

さて、地雷を踏むことばかり言ってきましたが、マジシャンの
ホンの些細な言葉に感動してくれることもあります
または想像以上にウケることも

つまりは上手く花火が上がったような場合ですね

相手の職業がたまたま分かり、その上で相手のテクニカルタームで
対応できたときとか
外人さんで、たまたま相手の国の言葉を知っていて
返事を返せたとか

以前、普通に居酒屋さんで食べている際に
中国人の店員さんに「シェーシェーニー」と何も考えないで
言ったのですが、ちょっと驚いたような顔をした後
満面の笑顔で「ブークーチー」と言われました

僕自身、中国語に堪能ではないので、なんと言われたのか
分らなかったのですが、一緒にいた小林俊晶氏が
「どういたしまして」だってさ、と翻訳してくれました

その人、まだその店に慣れてないようで
そんなところで、母国語で「ありがとう」と言われたので
緊張も解けたようで

こんな風にちょっとしたことで
キレイな花火が上がることもあります

マジシャンとしての体験ではないですが、ほんのちょっとしたことで
相手の感情が動く、と言うことのいい体験でした

ちょっとした挨拶1つや、相手に合わせて選んだワード1つで
相手の感情は劇的に動くことがあります
地雷を踏むのか、花火を上げるのか

それはたぶん、どこを見ているのか?ってことに
大きくかかわっているような気がします

自分の手先にフォーカスがあるのか
お客さんの心の中にフォーカスを当てるのか
あなたはどちらがお好みですか?


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事のコメント

こんばんは

マジックの世界でなくても
接客であればこの問題はとても大きくのしかかってきます

営業で働いていた時は、やっちまった的なことが何度かあり
そんなことがあればそのお客様からは
必ず注文はいただけませんでした

そのかわり何故だかお客様が泣くようなことがあると
なぜが注文が取れました
しかも大きいものが・・・
心を動かすということなのでしょう

マジックはそれだけで心を掴みますが
それに添える言葉もエッセンスとして大事なんですね

応援していきますね
じゅんじゅんさん

コメントありがとうございます。

そうですね、各国のあいさつだけでも
できると喜ばれるでしょう

会話、なんて大きく考えなくても
感謝の気持ちを示す言葉を相手に伝えられたら
かわいい花火は打ちあがるんじゃないでしょうかね
こんにちは
ランキングサイトからきました。

花火が打ち上がるのは嬉しいですね^^
私も韓国語しか離せない友達のお母さんに

もっと韓国語を勉強しなさいと言われました。
挨拶くらいはその国の言葉でしないと
いけないと思いました。

応援完了です。
昔、某先輩から「洋介がしゃべっているとヒヤヒヤする」
と言われたことがありましたが
ようやく合点がいくようになりました
今となっては年も取ったこともあり
多少は改善されてはいると思います

むしろ、他の人を見てヒヤヒヤしたり(笑)

大先輩のクリエイターさんがいる前で
若い子が何かカードマジックを演じ
(もちろん、それほどのオリジナリティのある作品ではありません)
その後に「まだオリジナルの作品があるんで!」
なんて言ってしまっているのを聞くと
表情が固まります(汗)

また
「何々は、レベルが高いですよね!」
なんて感じで上から目線なことを言われると
返答に困ってしまいます

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » ビジネス関係, マインド系, マジックに関して » 地雷の踏み方、花火の上げ方