アンケート:体系的に学んでいくのはどうでしょう? | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

アンケート:体系的に学んでいくのはどうでしょう?

 
コンテンツご請求時の
アンケートのご質問です
 
この方はコンテンツのダウンロードや
僕のオリジナルコンテンツなども
購入されているので、そういった部分も
含めてのご質問を頂きました
 
正直、きちんとアンケートに答えていただける
ってことだけでも、マジックに対して
真摯でいるってことを現していると思いますのでね
僕ができることはできる限りお手伝いできれば
と思います、さて・・・
 
子供(中1)がマジックに興味を持っていてyoutube等でマジックを楽しんでいます。体系的に学んだほうが良いような気がしていますが、どのように練習していくのがおすすめですか?
自分用に「カウント&サトルティ」を購入してみました。私はパスとかフォースができるようになりたいです

 
また、別のコンテンツのアンケートには
始めたばっかりなのでよくわかりません。
 
とご記載いただきました
 
まずは、コンテンツのダウンロードとご購入ありがとうございます
タイミングは今がベストではないかもしれませんが、どこかで
確実に役に立つ内容になっていますので、思い出した時にでも
見直す、と言うことをしてみてください
 
さて、お答えするポイントはたくさんありそうなので
順次お答えしていければと思います
 
まずは体系的に、と言うことに関してですが・・・

まず、現代マジックにおいても、なかなか綺麗に「体系的」に
情報が並んでいる物は無いと思います
 
なので、理想的な状態で学んでいける道がどこかに!という思いは
持たない方がよろしいでしょう
 
楽しんでいる程度なら、Youtubeで見て身につけていく位でも
イイと思います
 
ただしあそこで演じている人たちはほとんどが「種明かし」
というレベルでのコンテンツになっています
どういうことかと言えば、分かるということとできるようになる
の間には結構な開きがあるってことです
 
Youtubeレベルで身につくのは「Know how」であって
どうやっているのか、と言うくらいです
 
実際に身につけようとすると、または人前で演じることを考えて
出来るようになろうとする場合には
「How to」を意識していかないと
いけなくなると思います
 
これって、「情報商材」と「情報教材」の差みたいな所があり
実際に両方触れてみないと分かりにくいって思います
 
料理なんかもこれに近いですかね
だって、レシピなんてみんな同じものが手に入るのに
料理が上手い人と下手な人がいるわけで
 
これは実際にどうやっているのか、ってことの差に
他ならないわけです
 
なので、実際にお客さんを対象に演じている人から
学んでいくのがいいと思っております
(とはいえ、これもまた人を慎重に選ばないとですが)
 
もしある程度体系的に、と言うのでしたら
フォーサイトのトランプタイプと言う冊子がお勧めです
ちょっとマジックを習ったことのある人なら、難しくは無い
内容になっていますが、これで十分にお客さんを驚かせます
 
難しいことをしたいなら、まずはこのレベルの事柄を
確実にできるようになってからでいいでしょう
と言うことで、早いうちにご購入をお勧めします
 
あとは、ゆうきともさんのマンスリーマジックレッスンでしょうか
ただしまずは1号から10号まででいいと思います
そこまでの内容を身につけられたら、5号ずつくらい
古い方から買っていく位で
 
それでも50~60まで買えば、ほぼいろんなことが網羅されて
それ以上は新ネタを手に入れるってことが主眼になるでしょう
 
上記2つは非常にまっとうな教材ですので、お勧めですよ
 
書籍としては、気賀さんの「トランプマジック」がいいでしょう
前で習ったことまでしか使わないで、覚えるトリックが解説され
だんだんと使えるテクニックが増えていきますので
 
後半の方ですが、カウント&サトルティでは
パームもパスも扱ってないと思います(笑)
それよりも以前に身につけておかないといけない事柄ばかりです
 
そうですねえ、1つ言えるとしたら、パームにしてもパスにしても
適切な位置にデックを持てる、と言うことがとても重要です
 
適切と言うか、何もしてない位置って言えるかもですね
いちいち何かをするためにデックを動かす、なんてせずに
常にスタート地点は出来るだけ一緒にするわけです
 
パームに関して、僕はふじいさんのように上手くないので
ワンハンドで行う必要があると思っています
通常両手が合わさる瞬間って、そうそう無いんですよ
でも、その瞬間を自然に作り出せて、その一瞬で仕事が終わるって
「パーム」のメカニズム的な事柄よりも前段階として必要であり
難しいことだと思っています
 
でも、ワンハンドならいつでもパームできるわけです
もう一方の手で動きのカバーとかして
その時にパームしてしまえば
 
しかも片手でデックを持っているタイミングって結構ありますからね
メカニズム的にワンハンドパームができるなら、瞬間は作り出せます
 
大抵の人は、このパームのメカニズムに関して
難しいと思っているようなのですが
僕の経験上、ワンハンドのパームは適切な位置にデックを持っていれば
2,3個アドバイスをするだけで理解ができ
カードは手の中に入ってきます
 
そして、適切な位置に入るようにするには
力加減だけなので、後は練習して、で終わります
正直、これで手の小さな女の子でもパームができるようになりました
 
なので、何もしてない時の適切なグリップやホールドを
早い段階で身につけておくことですね
それがあれば、難しいことも、比較的スムーズにできるようになります
 
そうそう、基本的に技法を身につけるのは大変ですよ、そりゃあ
なので「その技法が必要な理由は?」ってことも大事かも
もちろんできることが増えるっていうのもありますが
 
クラシックパスやトップパーム、クラシックフォースは
ある種基本でありつつ究極と言えるもので
それが完璧に決まったら、それだけで奇跡がおきますのでね
(世界中の手練れたちがそれを証明してくれていますし)
 
このあたりの技法に関しては、まあ人生通して身につけて行こうって
思う位でちょうどいいかと思いますよ
 
今までにも同じような質問に答えていると思いますので
そういったコンテンツも合わせて読んでみてください
何か、プラスになると思います


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事のコメント

ご返信ありがとうございます。
Youtube動画を見ていて”乱暴”と感じたのでしたら
その感覚をお忘れにならなければ大丈夫です。
 
なぜ乱暴に感じたのか?
乱暴に感じない人たちはどういった人たちなのか?
それはなぜなのか?
と言うことに少しだけでも意識をしておけば
比較的効率よく、マジックを学んでいけると思います。
 
もしマジックをやっているお子様に(またはお子様のマジックに)
”乱暴”な所が出てきたら、親御さんとして
少しだけ嗜めてあげていただけると、よろしいかと。
わざわざ質問に回答いただきありがとうございます。

Youtubeが悪いということではないのですが、
見ていると"乱暴"な印象を受けたので質問させてもらいました。
トランプタイムは購入候補に入れました。
先日ゆうきさん、庄司さん、今西さんのマジックを
生で見ることができました。
ご紹介いただいた冊子やDVDがたまたまなのか
その人達だったのでビックリしております。

まとまりのない文章となってしましましたが、
これからもよろしくお願いいたします。

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » アンケートの質問, カードマジック, マジックに関して » アンケート:体系的に学んでいくのはどうでしょう?