カードマジック | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

TCP(トリプルカードプレディクション)別手順

以前に発表しているトリックの別バージョンです。

先日行われたゆったりとクロースアップでの演技の際に演じたのですが
元々の方法では時間がかかり、繰り返しになるので、一気に行こう!
という考えでこのような手順にしてみました。

少々ミスもあったのですが(笑)
お客さんのリアクションは、思っていた以上でよかったです

→『TCP(トリプルカードプレディクション)別手順』の詳細ページへ

究極の選択? その8

PAK86_meganewo1039500久々になります!
最近「DVDどうでしょう」の
登録者が増えてきているのは
有難いのですが、なかなか
お勧めしたいDVDが無い
という苦しみを感じていまして・・

だったら、まずはコチラを
進めてしまおう
という感じです

とはいっても、10個に絞ってみるのも非常にきつくてですね
シリーズのDVDを薦めたり、と言うこともあります

今回も、本当はシリーズで・・・
と思ったのですが、とりあえず1枚にまとまっている物がありますので
そちらからオススメしておきます

正直、僕がレストランに出るために、何よりもまず購入したもの
そのリニューアル版です
→『究極の選択? その8』の詳細ページへ

情報の順番とその差

Juan_Tamariz_durante_su_actuación_en_Puerto_del_Rosarioどこで覚えたのだか
はっきりとは忘れたのですが
(確かジョセフ・バリーからだと…)
タマリッツの言葉で
「マジックを始める前に
      フォースを終えとけ」

というものがある、と聞きました

始めに聞いたときには、頭の中に
クエスチョンマークが浮かんだのですが
意外にマジシャンが気づいていないことなのかも?
と思うようになっていきました

この言葉の意味を考えていて、それと同時に浮かんでくるのは
韓国のステージマジシャンであるルーカスのノート

彼のノートで日本語になっているものがありますが
その中に書かれていることが、タマリッツの言葉と
なんだかダブってくるのです

彼にはたくさんの教え子がいるのですが、そういった
若い子達が過去の名人の演技を見て
「なぜ、この演技がそれほどすごいのですか?」
と、いった風なことを言うというのです

確かに、そこまでではなくても、この教え子のように
過去の演技を見た際に、言われてたほどの感動?のようなものを
受けないって事はありませんか?

ルーカスは、これに関して分かり易く理由を教えてくれます

その理由は・・・
→『情報の順番とその差』の詳細ページへ

カードマジック:サンドイッチって不思議?

Sandwiches_Vienna世の中に
カードマジックなんて山ほどあって
その手法も山ほどあって
その中で、ある種パズルワークのように
新しい何かを作るわけです
(組み合わせるって方が正解ですね)

まあ、作っている最中はパズルでも
しょうがない部分があると思います
既存の手法を使うわけですから

で、昔に言われた言葉で、ずっと引っかかってる言葉が
ありまして、結構心の奥の柔らかいところを、今でも
締めつけられている感じなのです

その言葉って

「サンドイッチで当てるのって、そんなに面白いか?」

というもの

→『カードマジック:サンドイッチって不思議?』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » カードマジック