ムカつくマジック? マジックの印象 | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

ムカつくマジック? マジックの印象

OZPA_irattokuruiine500「ムカつく?」
普通にマジックを習って
演じている人なら
見ているお客さんに
こんな言葉で尋ねることも
ないでしょう

でも、ある一定数のお客さんは
こういった感情を持っていることは経験上確かです

僕がこの感情を学んだのは、若かりし頃の赤坂「うさぎや」でした

この言葉、実際には非常に意味のある言葉だと思います

マジックを一番楽しんでいるのは、何よりも演じているマジシャン
お客さんは、それほど楽しんでないってこともあります

その楽しんでいない感情がマジシャンに向かってきて
対マジシャンのような状態になる事があります

まあ、マジシャンからストレスを受けているのですから
そのストレスをマジシャンに返すのは、分かります

でも、マジシャンがその観客の感情を理解していて
先回りして「ムカつきます?」と聞いたとすると
観客は「ムカつく!」と言えるので、その段階でストレスの発散
をすることができます

相手のストレスを抜くこともできれば
自分の感情を分かってくれているという感覚も
相手に持ってもらえる、そして「ムカつく?」と
聞いてくるという事は、マジシャンもそう思って
演じているんだな、と思ってくれます

これだけで、お客さんがマジシャンに対して
向かってくることが少なくなってきます

いまだにマジックを種明かしの戦いみたいに思っている人も
少なくはないのですが、この一単語で
より気楽になったり、そういった感情を持っていいんだ
と、感じてくれます

若いころに学んで、非常によかったことの1つです

何でこんなことを?となるのですが
先日とあるレストランでマジックしていて
お客様に

「ここはさ、いろいろなマジシャンが来るじゃん
 ただ、マジック見ていてムカつく時ってあるけど
 君のは、なんか、スマートに演じるね」

と、言われまして

なんか、他の方大丈夫?(笑)

まあ記憶に残らないよりもいいのかもしれませんが
やっぱりお客さんはそういった感情を持つもんなんですよ

もちろん、ストレスを抜ける言葉が「ムカつく?」だけではない
と思うのですが、たぶん一番簡単で効果的な言葉なんじゃないですかね?

演者のキャラクターやパフォーマンスのスタイルも
もちろん考えないといけないのですが
何か、相手のストレスを下げられる言葉を持っておくといいですね

それは共感につながり、マジックを楽しんでくれるような
余裕を作ってくれるはずです


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » 未分類 » ムカつくマジック? マジックの印象