カードの流儀 コントロールかフォースか?
コレ、どこかで
書いた気がするのですが・・
調べても見つからないので
個人的にカードマジックを演じる
場合には、2通りに分かれると思います
それはフォースを使うのか、コントロールするのか?
ということ
個人的な好みも多分にあるのですが、バーマジックの場では
フォースを多用する方の方が多い気がします
つまりは、観客がカードを選んだ瞬間に仕事のほぼすべてが
終わっているというもの
JCワグナーとか、スコッティ―・ヨークなんかも
結構フォースする手順が多いような気がします
これは、結局お酒を飲んでいる人を相手にすることが多いから
だと思います
忘れられてもOKですし、選ばれた後にどこに戻されて
どんな事をされてもOKだからです
経験ありません?カードを戻した後に
「俺に混ぜさせろ!」
なんて言う方
気持ちは分かりますが、お互い大人でマジックという芸能を楽しんでいる
という感じではないわけです・・・
そんなことからも、フォース派の人が多いと思います
逆にコントロール派の場合には、フリーで選んでもらい
戻してもらってからは、相手に手渡せません
まあ、クリンプつけたりすればいいのでしょうが、結局は
2度手間、3度手間になるだけですからね
全体として手順が冗長になります
フリーで選んで、戻して、相手に混ぜてもらって、フェイスアップで
スプレッドして場所を確認し、デックを持ったらエスティメーション
でコントロールし、その後ピークして微調節って・・・
面倒やないか~い!!
フォースが得意な人は、それで何の問題もないのですが
全体として現象が偏ります
コントロール派の人は、フリー度合いが少なくなるように
感じられてしまうかもしれません
そういった事からも、バランスを取って
手法を混ぜ合わせて行った方が安全だと思います
そしてもう1つは、自分のクセを理解しておくこと
僕はコントロール派の人間なので、相手にデックを取られることが
非常に苦手です
だったら、そういった状況をどうやって逃げればいいのか
先に考えておけばいいことです
自分のカードマジックを手法の方から見直して
偏りがないか?
確認してみてもいいんじゃないですかね?
手品・マジック(趣味) ブログランキングへ