2015年9月 のアーカイブ | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

アンケートに関して:オリジナルの必要性

ojigi044コンテンツご請求時の
アンケートにご記入
頂きました

「オリジナルマジック」の必要性と
その範囲について

色々と難しいですね
事柄としては、2点あって
まずはオリジナルのマジックが
必要なのかどうか?ということと
もう1つはオリジナルの範囲って?と言うことだと思います

少なくとも、僕はそのように考えてここから先で
記していきたいと思います

ただし、ここで書いていくことも、僕の頭の中だけで
考えたことだけではなく、いろいろな方のお話や
文章を読んで思ったことがベースになっていたりもしますので
ご理解を

→『アンケートに関して:オリジナルの必要性』の詳細ページへ

グレゴリー・ウィルソン レクチャー

dvdgw3inaction-full先日行われた
グレゴリー・ウィルソンのレクチャーに
行ってまいりました

ちなみに、グレッグ・ウィルソンだと
他のマジシャンが検索で引っかかる可能性があるのですが
僕くらいの年齢のマジシャンは
恐らく知らない人でしょう

さて、それはさておき
僕がもともと彼に抱いていたイメージは
「カードスタント」や「インアクション」
「パイロ・テクニック」のような
カードの使い手でした

FISMでもカード部門でとっているわけですしね

それがだんだんと、即興スタイルのマジックに
移っていった、というイメージだったのですが
それが完全に覆されるレクチャーでした

→『グレゴリー・ウィルソン レクチャー』の詳細ページへ

トリックの前の説明

201509212実際にマジックを演じる際
一番簡単に修正できる事柄としては
余分なセリフを切ることと
伝えるべき必要なセリフを
しっかり理解しておくこと

これを意識して行うだけで
相手からのマジックの見え方は
かなり変わります

なんていうんでしょうか・・
こう、エッジがきれいに見えるようになる
という感じでしょうか

解像度が上がるというか、その分相手にも
伝わりやすくなっていると思います

これ、前提条件の知識量などに、非常に影響を
与えられてしまう事柄なので
愛好家の間でだけ演技をしていると
特に気がつきにくい事柄になってきます

僕はどちらかと言えば一般の方を相手に演技をすることが
多いわけで、そうなると、この知識量の差には
多少は敏感になります

なってはいるのですが・・・

→『トリックの前の説明』の詳細ページへ

マジック道具のメンテナンス

20150921レストランマジシャンを
標榜しているのですが
最近では、レストランよりも
バーに出ることが多い日々

久々に動く現場だったりすると
いろいろと不具合が生じたりします
それは、物理的な部分もそうですし
精神的な部分にも影響します

例えば、レストランでは時間が限られます
その中でマジックを行おうとすると
どうしても視覚的な物だったり
説明台詞を減らしても大丈夫なものにしようとか

この部分に関しても、今回改めて感じたことがあったので
それはまた別の記事として書きたいと思いますが・・

今回感じたのは、物理的な部分
道具のメンテナンスに関してです
これのおかげで、少々悔しい思いをしました

→『マジック道具のメンテナンス』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » 2015年9月 のアーカイブ