2015年5月 のアーカイブ | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

空気を読んで、適切にね!

https---www.pakutaso.com-assets_c-2014-06-MAX85_konosyouhinwoteian20140531500-thumb-1000xauto-4970バーでマジックをやっていると
たまにあるわけですが
マジックがひと段落した時に

「俺もマジックできるんで
 見てくださいよ」

って、僕のデックを手に取って
マジックをし始める・・・

正直、こういったことをしてくる人の思考経路が
分からないんですよね何をしたいのか?

その人、マジックができてないわけではないですよ
でもね・・・

「ほら、これ分かる?」とか言われても
なんて返していいのやら
(こちとら、プロやっちゅーねん!)
しかも、若い方ではなく、それなりに年齢を重ねている
人がやっているから、よけいにタチが悪い(笑)

もちろん、上手くイナシていければいいのでしょうが
マジックが好きだから、マジックが下手に扱われることに
若干耐えられなかったり・・

ちょっとだけ、毒を吐かせていただいて・・・
 
→『空気を読んで、適切にね!』の詳細ページへ

洋書紹介:Turn Magic Into Money

55652-full小林の
趣味の読書シリーズ(笑)
いえ、レストランマジック研究所の
研究発表の場?
洋書を1冊紹介させていただきます

著者の方は、クリスバートンさん
正直全く知らない方ですね
恐らく僕らのような、在野のマジシャン
だと思います

この「在野」という言葉ですが、僕は悪い意味で使っている
気は毛頭ございません

僕らのような在野のマジシャンこそ、一般の方が最初に
生で接触するマジシャンになる可能性が大きいわけで
一般の方にとって、マジックに対してのイメージを左右する
存在になってしまうのです

テレビは所詮テレビ、という
距離感を感じてみている人も多いですが
在野のマジシャンは、リアルの場でリアルの手品を表現する
むしろ、大切な存在であることを示す言葉だと思っています

それはさておき、この本ですが・・・
 
→『洋書紹介:Turn Magic Into Money』の詳細ページへ

ご質問に関して:オープニング

ojigi044コンテンツの請求時の
アンケートにお答えいただきました

掴みのマジックは何種類位用意しますか?
またどのようにマジックに入りますか?

なるほど!

レストランなどで一番難しいのは
テーブルに入る時ですから
その際のトリックや入り方が気になるのは
きわめてまっとうですよね

まず、人によって、さまざまであるということは
もちろん念頭に置いていただき
僕が行っていることを、ご紹介していきたいと思います

何らかの参考になれば、幸いです
 
→『ご質問に関して:オープニング』の詳細ページへ

第2回 大阪マジックレクチャー開催決定

man-announce-01大阪の人聞こえますか~

去年に続き
2015年も大阪でのレクチャーを
行いたいと思います

もうこうなったらですね、年間に
数回は行う行事にしてしまおう
というのが庄司氏の提案(笑)

もちろん、毎回この2名で行うのではなく、そこはいろいろと
レクチャラーを変えていって、という感じで
その間に、僕自身が小さなイベントごとに関して開催する
コツを身に着けられれば、あり難し、って感じです

ああ、レクチャーの詳細をお届けてしておきます

→『第2回 大阪マジックレクチャー開催決定』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » 2015年5月 のアーカイブ