マジックに関して | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

新コンテンツ 製作中!

現在、比較的初心者向けのコンテンツを作成中でございます

1つは初めてカードを持つ位の方向けの
メールレクチャーを行おうかと

動画を利用して、あまりテクニックの必要のない作品を
紹介していこうかと思っています
たいていの人が、最初から難しいことやり過ぎなんです

もう1つはある程度先に進んだ人向け
カウントのコンテンツです

カードマジック事典、カードマジックカウント事典
どちらもいいのですが、どうしても事典なので収録数が多くなります
よく使うものに絞って、カウント&サトルティのコンテンツを
リリース予定です

→『新コンテンツ 製作中!』の詳細ページへ

ゆうきとも スペシャルライブDVD

生のライブに行くのって、なかなか面倒だったりしますね
時間もかかりますし、お金もかかります

私はまだ、東京に住んでいるので
こういったライブは比較的頻度が高く
行われていますが、地方の方ですと
なかなかそんな機会も少ないかと

そういった事を考えると、このDVDは貴重な
資料でもあります

→『ゆうきとも スペシャルライブDVD』の詳細ページへ

情報収集の濃度 レクチャーノートにDVD、書籍など

今まで以上にマジック関連の情報は多くなってきています

DVDを作るのも簡単になりましたし、PDFで書籍を作るのも簡単
それを販売するフォーマットもありますしね
音声コンテンツもいけますね

やろうと思えば、一気に全世界展開もいけるわけです

それだけの情報がある中で、どうやって情報を選び
身につけていくのかが重要です

という事で、その際の注意点なのですが・・・

→『情報収集の濃度 レクチャーノートにDVD、書籍など』の詳細ページへ

マジック関連のコンテンツ ダウンロード系の物を集めました

マジックを学ぼう!と思ったら
さてどうするでしょうね?

僕らはマジックになれているので、学ぶことにも
慣れています
でも、初めての方はどうするのでしょう?

デパートのマジックブースに行ってテンヨー商品を
購入するのもいいでしょうが
ここではオンライン上ならではのものをご紹介しておきます

→『マジック関連のコンテンツ ダウンロード系の物を集めました』の詳細ページへ

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » マジックに関して