FASDIUから:カードマジックのコンセプト | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

FASDIUから:カードマジックのコンセプト

カードマジックの初めに
「では、よく混ぜてください」
などと、観客に
デックを渡すシーンを
イメージするのは難しいことでは
ないと思います
 
デックに仕掛けが無いことを
心理的にも、物理的にも
示すことのできる
便利な行動だと思っています
 
ただ、自分がレストランなどに出ている際に
そうさせるのかとなると
 
・・・・・・・・・ 
 
実は、ほぼ行っていません
 
デックを観客に手渡す、ということも
あまり多くないかと思います
 
個人的に、演じるトリックの多くは
完全にシャッフルされた状態から演じられるようなもの
ばかりなので、もともと混ざってますし
混ぜられても何ら問題はないのですが

でも、相手に渡すことって少ないですね
 
自分の行動を気になって、少し考えてみました
まず・・・

完全に混ざっているデックからスタートすることを
少々マニアな言葉で
 
「FASDIU」
 
と表現します
 
これは、頭文字をとったもので
「from a shuffled deck in use」
日本語にすれば
「使用中のシャッフル済みデックで」
って感じでしょうか
 
音にすると
「ファシデュー」
くらいな感じのようですが
個人的にはかっこ悪く聞こえるので(笑)
言ったことがありません
 
僕がこの言葉を知ったのは、ポール・カミンスのレクチャーに
出た時だったと思います
 
それなりにお年の方なのですが
長年テーブルホッピングなどもしていて
その際に演じるマジックに関して
この「FASDIU」を意識してトリックの考案をしています
 
個人的に意識していたことはなかったのですが
いわゆるホッピング形態の仕事場では
リセットなんてできないことも頻繁に起こります
 
30分で8卓回って!
みたいなことが当たり前に起こり
1卓3分ペースだと、終わったらそのまま次に
が当たり前です
 
なので、演じるトリックはFASDIUまたはそれに近しい状態
でのものが多くなります
 
そういった場で生きてきたので
例えば何かやってとマジックを振られてから
「ちょっと準備します・・・」
みたいな姿を見ると(仕事の現場ではなく)
最初からしておけばいいか、そんな準備を必要としないものを
演じなければいいのに、と思ってしまいます
 
そんなこともあって、たとえデックを渡されても
すぐに演じられるトリックのストックが溜まっていくわけです
 
若いころは、準備なしの状態であることを
相手に伝えたくって、デックを渡して混ぜてください
みたいなことをしていました
 
でも、時間がたってみて
ホント、しなくなったんです
 
理由はいくつかあると思うのですが
1つには、相手の手を煩わせたくないという点
 
相手に渡して混ぜること前提だと
例えば、テーブルの無い状況下では難しいですね
後は、立食で手がふさがっている状況も無理になってきます
 
汎用性を考えると、元からシャッフルを取り除いてしまう
という考え方です
 
あと、結局一般の人は、混ぜるのが苦手
ってことです
普通の人がトランプを手にするのなんて、1年に何回ですか?(笑)
 
その人たちに、混ぜてくださいっていうのは酷ですよ
(ま、これを逆手に取る方法もあるのですが、それはまた別の話)
 
そして何よりも、時間を食ってしまうわけです
1卓3分で、シャッフルに30秒かかったら
残りは2分半、カップラーメンさえ、バリカタです
 
勝手に隣の人に渡して
「あなたも混ぜてよ!」
みたいなことをされたら、もう粉落としレベルです
 
こういった不測の事態を避けるために
相手に渡すことをしなくなっていきました
 
ただ、そうすると
「デックに仕掛けがあるのでは?」
という疑念を払しょくできないのでは?と思う人も
いるでしょう
 
個人的には
「別に思われていいじゃん」
って答えになるのですが
経験的には、そう思われることはそれほど
多い頻度ではないですね
 
恐らく、演者の態度1つだと思うんです
 
演者が普通にしていれば
デックを怪しむ必要さえないのですから
 
何かを隠す雰囲気もなく、演者のキャラクターとしても
そこに仕掛けを施すようには思えない雰囲気
(ある意味で、指先で何かしそうな感じ)
その時に、デックを疑う余裕は観客に生まれないはず
 
そして、物を疑わないので、マジックの邪魔になる
思考のノイズが1つ発生しないという利点もあります
 
FASDIUの状態を利用することで、色々と利点はあると思います
自分の演じるトリックを振り返ってみて
もしセットアップが必要なものばかりならば
FASDIUを意識してみてはいかがでしょう?
 
もちろんコロンビニノートにもそんな作品がたくさんありますので
ぜひ手にしてみてください。


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » カードマジック, マジックに関して » FASDIUから:カードマジックのコンセプト