コロンビニノート、まずは第1弾発売!! | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

コロンビニノート、まずは第1弾発売!!

以前から取り組んでいた
コロンビニ氏のノートですが
まずは1冊目がリリースされました
 
元のノートは
「A Cut above the Rest」というもの
コロンビニだけではなく
様々な人からの作品が集まっている
ノートになっていますので
非常にバラエティ豊か
 
とはいっても、やっぱりコロンビニの
トリックは格段に簡単で効果的な
印象を受けます
 
彼はコラムを多数書いていましたので
そのために作品を沢山集めていた、その結果として
自分の手元に発表可能な作品を保持している状態に
なっていたのでしょう
 
購入に関しては、いくつかのパターンがありまして
1つはこのサイトでの購入が可能です
形式はPDFと冊子版
これらは価格が異なります
 
当サイトでの購入は、ページ上部のバナーから
購入ページに移動可能です。
 
そしてもう1つの購入経路はマジックランドのDLCです
⇒ マジックランドサイトからの購入はこちら

一応ですね、このサイトのメルマガ読者さんが
手に入れるタイミングとしては、一番早いタイミングになります
もちろん、今回もそうでした
 
ですので、早く手に入れたい方はメルマガ登録を
お勧めします
 
そして、すでに2作目は終了目前になっています
やはりレストランマジック研究所でリリースしている
ジャスティンハイアムのノートと同様に
1つのテクニックにフォーカスを当てた、興味深いものです
 
その後は、連続的なカードプロダクションのノートを訳そうかと・・
この辺はまだ計画段階ですが、その方向で進む予定です
 
コンテスト手順などでは、1からKまでを取りだす、なんて手順を
行う方も多いですので、そういった人には何かしら
学びになるノートだとは思います
 
というか、カードのコントロールとプロダクション
およびフォースの方法を知っていれば
実際にはカードマジックは無限と言えるくらいのバリエーションを
作り出せるはず
 
コントロールやフォースは既に、このサイトのコンテンツとしても
リリースしているつもりではあります
 
そしてさらにプロダクションの部分もサポートしていくという
何とも至れり尽くせりな(笑)
 
一応お勧めしておく本としては、ドック・イーソンとポール・カミンスの
「フューザラード」は、このプロダクションに特化したノートではあります
(個人的に訳してありますが、出版されている日本語版があります)

DVDだと「カードレベレーションプロジェクト」というDVDがあります
あまり売れてないものだと思いますが(笑)
実は、カードの当て方を沢山解説しているので、勉強になるDVDセットです
 
次回作、早ければゆうき氏の「ゆったりとクロースアップ」?
それともUGMコンベンションには間に合うかと
ただし、PDF版での販売の可能性が大きいですが
 
今まであまり日本語になってこなかった文献ですので
お楽しみに
 
P.S.
トンさんから
「コロンビニが各トリックを演じている動画が無いか調べろ」
などと、お題を頂きました
 
ランドの「HAKONE PRIDE」の動画でも言っている通り
そのトリックを作った人間には、意味がある
他の人がやったら、それが伝わらない(分からない)
 
既にバーノンを知らない子たちがマジックを嗜み
コロンビニがマジックをやっている所を見たことない人たちが
このノートを読んでもその意味が分からないかもしれない
ということで、彼の動画も探し出せ、という
何ともハードなお題でございます(笑)
 
彼のDVD、ノート以上にたくさんあるから
そこから見つけようとしても、とんでもなく大変になるなあ・・・


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事のコメント

峯崎様
コメントありがとうございます。
 
僕も学ぶマジックに対しては「素材」的な
考えが大きいのですがHAKONE PRIDEの
トンさんの言葉を聞いた際に
何か心の中で感じる部分がありました。
 
作った人には「何か理由がある」
という視点に気づけたことは
少なくともプラスだと思っています。
 
あとはこのプラスをどう活かせるのか
それは、まあ無邪気にやってみたら「何か」が
見えるのかもしれません。
 
動画を調べてみて、意外にコロンビニのちゃんとした
演技って見られないので、それは少々もったいない
とは思いました。
 
なので、深い意味まで踏み込まないまでも
彼の動画はアップできればいいなあ、とは思っております。
私はトンさんの意見には反対ですね、伝わる伝わらないは受け取る側の問題であって、動画だと真似になる可能性が高い。オリジナルは最低限の素材に自分が味付けする料理みたいな物で、作品だけあれば充分だと思います。

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » カードマジック, マジックに関して » コロンビニノート、まずは第1弾発売!!