マジック道具の整理法:超基本編 | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

マジック道具の整理法:超基本編

cluttered-1295494_640
メルマガの読者さんにアンケートを取り
そこでお答えいただいた
お悩みの1つです
  
マジック道具の整理に関して
 
まあ、これは僕も悩んでまして
抜本的な解決法って
まだないんですよね
 
ただ、こうした方がいいな、ということが
2点ありますので、その2点を
お伝えしておきましょう
 
この2点を持っているだけでも
「あれ・・・このパケット・・・なんだっけ??」
「あれ・・この道具の解説書って・・・どこだ!!」
なんてことを減らせます
 
これに気がつくまで、20年くらいかかったかも(笑)
では1つ目の方法ですが・・・

解説書は解説書でファイルにまとめてしまう、ってことです。
この時に、できるだけ大きなファイルを使った方がいいでしょう。


こういうやつね

もし小さな部品?とかあったら、そこに一緒へ
入れてしまえばいいので
 
あまりページ数の多いものではなく
できるだけ、ざくっと入れられるようなサイズの大きな
物をお勧めします

1つのページ部分には1つか2つの解説書位に抑えておいた方が
いいでしょう
 
もっと余裕のある人なら、解説書を
スキャニングしてPDFなどで
保存しておくのもいいでしょう
 
これだけでも、実はかなり違いますよ

自分がどんなトリックを持っているのか
このファイルに目を通すだけでも
一通り確認できますので

DVDなどは棚においてもいいでしょうし
このファイルに入れておいてもいいでしょう

では、商品などはどうすれば?

簡単な方法としては・・・
とにかく1つの袋にまとめておく、ってことです

中くらいのジップロックみたいな袋に
1つずつ入れていくんです
例えば、デックと必要な道具とか
 
細かく整理する、というよりも
こういった袋にまとめておく、って方が
実用的なんですよね
 
で、料理用のジップロックだと
外に日付とかかける部分があったりします
ここに、タイトルや買った日、ショップの名前
などを書いておくと、後々便利ってことです
 
道具が増えてくると、どうしても
エフェクト別、サイズ別みたいな感じで整理しよう
とするのですが大抵挫折します(笑)

とにかく、1つの商品は1つにまとめておく
それらの袋はある程度雑然と引き出しなどに
入れておいてもいいと思うんです
 
絶対に袋のサイズ以上には、エントロピーは
増大しないので、これだけでも
結構便利ですよ
 
必要なときは、袋ごと出して来ればいいわけですし
捨てる際には袋ごと捨てればいいわけです

他のトリックのものと合わせて捨ててしまうってことも
無いでしょうし、捨てるのも楽

いきなり細かく、っていうんじゃなくって
こういったざっくりでまずは整理してみてください
まずはココからです!

これが、超基本編です


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » マジックに関して » マジック道具の整理法:超基本編