コインのテクニックに関して | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

コインのテクニックに関して

0-72今回もコンテンツ請求時に
記入いただいた内容に関しての
事柄です

「マッスルパス等コインマジックの技法が苦手です」

とお答えいただいているのですが・・・

うーんと・・・
なんか、少々突っ込みどころがあるので
どこから行こうかな?

まず、コインに限らず、テクニックの習得ってことから行きましょうか

これは以前にもどこかに書いたことだと思うのですが・・・
ああ、もしかすると音声コンテンツにしたものかもしれませんね

さて、技法の習得に関して、僕はマイク・スキナーの方法が
合理的だと思っています。

その方法とは・・・

まずは覚えたいトリックを決めるのです。

これはマイクスキナーが言っていたことのようですが
まずは身につけたいトリックを決めて、その中で必要なテクニックを
その手順中で使えるように身につける
というもの

テクニックだけ単品で覚えると、手順に入れた時に
細かくアジャストしていく必要があります

それがまた楽しいと言えば、楽しいのですが

効率的にテクニックを身につけ、手順を行えるようにるなら
最初から手順の流れの中で活用できる
そんな状態でテクニックを身につける方が正解です

テクニックのみを身につけたいなら、できるだけシンプルな状態で
身につけていかないと、様々なトリックに活用するのは
難しくなります

テクニックありきで手順を作るなら
前後の動きや、その際のミスディレクションなど
全体のコーディネートが必要になりますので、全体を構築する
センスが必要です

ですので、トリック優先でテクニックを覚えていきましょう

さて次
テクニックの優先順位です

某グループの悪影響か?コインマジックでマッスルパスが
必須になる場合なんて、まずないですよ
ですから、そのテクニックが必要なのかどうか
そこも考えてみて欲しいですね

単に、身につけたいっていう欲求なら、別にとめませんよ(笑)

ちなみに私、マッスルパスもできますが、さらに珍しい
スイッチヒッターです
つまり両手とも同じようにできます

そんな僕が言いますが、コインマジックでまず使いませんよ
マッスルパスなんて
ほとんど曲芸として見せるだけです

という事で、コインマジックのテクニックが苦手なら
普通のパームやバニッシュ、その他使用頻度の高いテクニックから
学びましょう

そして、コインマジックの場合には、テクニックを習得すれば
ほぼエフェクトに直結します
ただし、マジックとして相手に見せられるようになるまでは
なかなか時間がかかります

これは物が小さかったり、現象が指先で起こったりするためです

僕は、コインマジックは鍵盤楽器に似ているって言います
音はすぐに出せても、曲にするには難しい

テクニックと現象が直結するので、エフェクトを起こすのは比較的
簡単ですが、マジックにするには難しいってことです

その辺のことも、十分に意識してみてから
コインマジックを嗜んでみて下さい


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » マジックに関して » コインのテクニックに関して