自然科学を学んだものとして、マジシャンとして | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

自然科学を学んだものとして、マジシャンとして

omokata某細胞の事柄に関して
一応自然科学の学士を持っている
人間として、いろいろと感じます

博論を書いたことはないですが
文章がコピーしたようになる
という事は、英語が母国語でない
我々には、多少避けられないと思います

まあ、ベースにするものは存在するでしょうから

いけないのは、参考文献の表記に関してです
科学の論文に関しては、この点をかなり指摘されるはず
それを考えると、マジックの世界は非常に気が楽です
(いや、本当は楽しちゃいけないのですが・・)

論文内容に関しては、読んでいないのではっきりとは言えませんが
自然科学を学んだ人間としては、破天荒な理論や発見こそ
自然科学の醍醐味なので、この細胞は存在して欲しいというのが感想です

でもですね・・・

もちろん、間違った事を書いてはいけないのは当たり前
1つ引っかかるのは、ネイチャーの審査って、そんな甘いの?
ってこと

また、担当の教官などは何していたの?上司は?
まあ博士ですので、自分で自由な研究をしていいのですが
機関に属しているわけですから、絶対にお目付け役もいるでしょうし

素直に非を認めて、早目に会見でもすれば
って思っていましたが、世間は個人攻撃にって感じで
論文の部分とは、関係の無い所が取りざたされて・・・

某女史としては、論文内容は、すでに論破されている感じですので
そこを主戦場にしてはいけないですね

だとすれば心象操作で世間を味方につけて、某機関と刺し違える
または消耗戦にもって行く、という手くらいしか残されていないのでは?

自然科学分野のプロではない人から、知恵をもらったようにしか
思えないんですよね

自然科学の分野にいるなら、基本は論証のための会話
つまりはディベート的になるわけです

ココに感情はいりません

むしろ感情が入った段階で、それはマイナス
自分の行ってきたことが正しいなら、涙を流して情に訴える
なんて手法を取らないのが、科学者です

そんな手法を取った段階で、科学者であることを
捨てたように見えたんです、僕には
それは悪いことではなく、戦い方と戦う場所を変えたってこと

そして、そんな戦い方を考えた軍師がいるってことだと思います

某機関には、そういった軍師がいるのか?
ただの専門バカばかりの集まりなら、対人心コントロールに
慣れている人に上手くやられますよ

その辺、どうなるのか、化学を専攻した人間として興味がある部分
科学者はどこまで行っても科学者なのか?
それとも宗旨替えをしたのか?

マジシャンとして、面白い部分は
「論点のすり替え」
などが、非常に多岐にわたって行われていたり
「評価基準がとっても感情的な事柄」
になっていたりでしょうかね

こういった事って、ある意味マジックのミスディレクションにも
通ずるものだと思いますし、目の前のお客さんを味方につけるための
テクニックとして、利用できると思います

「人間の判断には、理論よりも感情の方が大きく働く」

脳科学や人間心理を研究理解している人にとって
この内容は、当たり前の事

つまり、相手の感情をコントロールする術を持っています

一般の人ほど「理論の方が効果的」と思っていますが
残念ながら間違っています

だから、割烹着を着ていることに意味があったり
涙を流してみたり、はっきりと言い切ってみたり
といった事が効果を持ってきます

こういった、コアの部分とは異なる
見た目の部分が、どれだけ相手の感情に訴えかけて、影響を与えるのか・・・
一部の人には痛いくらいわかるわけです

この本を読んでいる人なら、会見で某女史が取った行動の意味が
かなりはっきり見えてくると思いますよ
⇒ 「Yesを引き出す、7つのトリガー」

この本を読むと、人の持つ感情が相手の判断に対して影響を与えるのか
理解ができますし、それらを上手く使う方法が浮かぶでしょう

マジシャンでも指先だけに訴える人の演技が、少なからず
うっすい感じに見えるのは、実はこういった心理的作用を考えていないから

でも「じゃあ、マジックではどうやって?」という方もいると思います

そこを考えるのがある意味楽しいのですが、これは
実際にお客さんを相手にして、試してみるしかないのです

でも、このページからご購入いただければ
「マジシャンへの手引書」と言える、音声特典をお付けしています
7つのトリガーそれぞれの、具体的なとらえ方だけではなく
それ以前の部分、よりコアな部分に関しても解説をしております。

詳しくは、こちらのページからご確認ください
⇒ 「Yesを引き出す、7つのトリガー」


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » 未分類 » 自然科学を学んだものとして、マジシャンとして