チップ論:マジックランドのコンテンツ | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

チップ論:マジックランドのコンテンツ

doctor-1461913281svT現場でマジックを
演じているのならば
避けて通れないことの1つに
チップに対しての考え方が
あると思います

僕も、このサイトやその他のコンテンツ
メルマガなどでいろいろと
書いてきていますが
僕の言葉の数十倍も重たい言葉で
このチップ論を語ってくれている方がいらっしゃいます
 
マジシャンのDr.Zuma氏です

今までは、本人のブログのみで、その思考や
経験などを語ってくれていたのですが
マジックランドのDLC(ダウンロードコンテンツ)として
手に入るようになりました
⇒ Dr.Zuma チップ論

お金を頂いてマジックをする場に出る人ならば
マジックの勉強よりも、こういった先達の経験した
言葉から、リアルを学んだ方がプラスな気がします

お金というのは、人の感情というか思考というか
そういったものを非常に分かりやすく反映してきます
 
僕自身、たまに銀座のバーに立つわけですが
Dr.Zuma氏がおっしゃるように、チップの渡し方の
粋度合い?があるわけです

最初からポチ袋に入れている人も
いまだにいらっしゃいますし
多少強引にいただこうとして
(少々恥ずかしいですが、実験の一環として) 
これっぽちも動かない方もいました
 
タイトルがチップ論なので、もちろんその部分が
中心なのですが、僕の中で非常に印象的な所が
ダウンロードコンテンツの16ページ中ほどのパラグラフに
ある文章です

「そんな時マジック以外の話題がさっぱりだと、あっという間に薄っぺらな生き様が暴露されてしまいがち。」

これは、まさに僕の若いころを示しているように感じました

自分自身、お酒を飲まないので、飲みに来る人の気持ちが
分からない日々が続いていましたが、今は多少
分かるようになってきています

その上で、お酒または料理が1番で、マジシャンは末席の
順番あることも、体感してきました

その中で、Dr.Zuma氏がおっしゃる通り
マジック抜きでも、お客様の前で1人の社会人として
立っていられるのか、ってことの重要性は
今となって、ひしひしと感じます

チップの事柄に関して、具体例を交えつつ
ある意味グロテスクな真実を示してくれていますが
学べる事柄は、それだけではありませんので
ぜひこのコンテンツを手に入れて、しっかりと
読んでみてください


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » ビジネス関係, マインド系, マジックに関して » チップ論:マジックランドのコンテンツ