できない理由を探さない | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

できない理由を探さない

新しいことをスタートしたり、新たな分野に踏み出したり
そういった最初の一歩が一番大変になりますよね

慣性の法則は人間心理などにも当てはまり
一度動き出してしまえば、意外にパワーを使わなくても
動き続けてくれるものです

だからこそ、最初の一歩は非常に重たいです
その一歩の積み重ねが、結局は目的の達成になるわけですし
ing130713_64

あまりにも最初の一歩が軽すぎて
朝令暮改な人もあまり好みではないですが
でも、動かなければ始まらないのですから
変化があるだけ、より良しでしょう

複数の視点を持つことなどは重要ですが
この最初の一歩もまた大切

何でこの一歩が出ないのか?

「できない理由を探すから」

この一言に尽きると思います

できる理由、する理由を探すのは、パワーが必要になりますが
できない理由を探すのは、簡単です

ちょっとの差異をつけばいいだけなので

○○だから意味がない、とか
○○だから時間がない。とか
○○だから難しい、とか

結局これって、自分視点で
自分が動かない、という事前提の言葉なのでは?

自分の視点をフレキシブルにして
どこかに攻め込める点があるのでは?
と思うことが、非常識な結果を出したい人には
必要な考え方だと思う

僕自身、比較的この視点を持っている方だと思っていた

簡単ではないが、意識をすれば、視点の変化は
できない事はない
ただ、それをするためには、冷静でいる必要が出てくる

だから、僕は通常、あまり感情の起伏を起こしたくはないと
思っている、視点が狭まってしまうから
常に自分の頭を働かせていることが難しくなるから

興奮したり、何かに没頭している状態で
複数の視点を持てるほど、僕は高いスキルを持っているとは
思っていない

そして、最近指導された事があったのは
「できない理由を探さない」
という事だった

常に、何らかのチャレンジがあったら
どうすればクリアできるのか?
どうすれば改善できるのか?

そう考えて行こうと、再度思ったし
そのために、自分の頭の中にあるフレームワークのようなものを
変えて行こうとも思った

普通の人と同じことをしていたって
所詮は、面白くもない人生が待っているだけ
だったら、面白く事も無き人生を面白く
するために、動いて行こうと思っている

安易に動き出すのもよくないが
「できない理由を探す」事だけは
絶対にやめようと、思った


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » マインド系, 日々の徒然 » できない理由を探さない