マジシャンのキャラクターに関して | レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

マジシャンのキャラクターに関して

どうも、4文字熟語で言ったら、無味無臭な小林です

おそらく世間一般のマジシャンの像からは、かなりかけ離れている

部類のマジシャンだとは思います

これにはいくつかの意味があるのですが

1つには、無理にキャラクターをつけたくはなかったということ

無理しても、どこかそぐわない部分ができて、苦しくなってしまう

と思ったので


ただ、自分の肩書きとして、芸名などをつけるのは

いいことだと思います

そのキャラクターになった際には、いつもの私ではできないことが

できるようになるという、スイッチになります

僕も芸名をつけられそうになったことも、某カズ・カタヤマ氏

とご一緒させていただいた、学生時代に、勝手につけられたことは

ありますが(笑)

もう1つ、僕は人のサポートにまわろう、と

かなり以前に決めました

つまりは、お店にメインのマジシャンがいて、そのサポートのために

お店に出る、ということです

こういった場合には、自分の色がキツイと、どのお店にも

というわけには行きません

「汎用性」を考えて、「無味無臭」になっているのです

ただ、これは決してマジックも普通にとどめることを意味している

わけではありません

マジックに関しては、できるだけ研ぎ澄ました方がいいでしょう

ただし、これはレストランマジシャンとして行動していくことを

メインにしている考え方です

もしメディアに出て、有名になって、なら

一発で人に覚えてもらえるような強力なキャラや芸名が

あったほうがいいと思います

もちろん名前負け、は無しとして

僕は、あくまでビジネスとして、マジックをしたいと思ったので

普通に本名で演じています

相手に覚えてもらうため、ではなく、信用をしてもらう

ことを優先に考えているからです

キャラクター優先なら、一口目が一番おいしく感じるくらい

濃いめでないとダメでしょう

メディアに出たいなら、ここは意識しておかないと

そうしておくと、定期的に食べたくなるはずですので

僕は薄味、いつ食べても、どこで食べても大丈夫な状態に

しているわけです

メディアは、常に刺激的なものを探していますので

自身のキャラクターは、よく考えてみてくださいね


 
今回の記事が、あなたの役に立ったのでしたら、ぜひクリックを!!

手品・マジック(趣味) ブログランキングへ

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか?

関連記事のページも合わせてご確認を

この記事へのコメント

レストランマジック研究所  戦略と戦術をお持ちですか? TOP » ビジネス関係, マインド系 » マジシャンのキャラクターに関して